3月のお休みのお知らせ
2023年3月は以下の日にお店をお休みさせていただく予定です。
●3月1日(水曜)
●3月8日(水曜) 及び9日(木曜)
●3月15日(水曜)及び16日(木曜)
●3月22日(水曜)
●3月29日(水曜)
価格改定のお知らせ
食材及び酒類の仕入れ代高騰に伴い
2023年よりメニューの価格を変更いたします。
ご理解・ご協力、よろしくお願い申し上げます。
落ち着いた雰囲気の中で、正統的な和食をベースとしたお料理と、厳選されたお酒を楽しめる店を目指して...
「酒菜 桃の木」は、2011年6月20日に東京の深川にオープンした小さな料理屋です。
最寄り駅は、東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線の「門前仲町」です。駅からは、
2番出口を出て徒歩で3、4分でしょうか。運河(大横川)に架かる橋(巴橋)をわたるとすぐ左角にある、カウンター9席(つめて10席)の小さな店です。
お料理は、豊洲市場で仕入れた新鮮な旬の魚介類のお造りをはじめとして、全て店主料理人がお客様の目の前でご用意いたします。
日本酒(地酒)と焼酎は、定番的な銘酒から限定ものまで、美酒・良酒をお手頃な価格でお楽しみいただけるよう品揃えに努めました。
「酒菜 桃の木」をどうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。
「酒菜 桃の木」
〒135-0046
東京都江東区牡丹3-12-2ぼたん杉野ビル1階
電話:03-3642-7102
営業時間:5:00 p.m. - 11:00 p.m. (これは平時の営業時間です)
定休日: 水曜日(月に1回か2回水曜日・木曜日連休いたします)
その他、不定期のお休みを取らせていただくこともあります。
当サイト、または店頭・店内の告知貼紙をご覧ください。
東京の桜も咲き始めました。
桃の木のメニューにも春がいっぱいです。
お待ちかねの山菜の天ぷらや、若竹煮。
お通しにも春の具材を使っていますよ。
人気のポテサラは、緑あざやかな春の野菜を
サワークリームと白味噌ベースのソースでまとめた
「特製・春のポテトサラダ」に衣がえです。
意外な大人気が、塩麹漬ヤリイカのバターソテー。酒のツマミに最高です。
また、今までコースのお客様のみに提供していた自家製デザートが、
アラカルトのお客様でもご注文いただけるようになりました。
自家製カラスミも新物で登場です。
国産ボラ子でつくった桃の木のカラスミは、薄塩で濃厚しっとりのジマンの品です。
美味しいお酒と一緒に是非!
また、カラスミは、お土産用もご用意しております。
ご家庭用や親しい方への贈り物にどうぞ。
この季節、酒蔵ごとに個性様々な春酒が続々登場します。
やはりフレッシュな飲み口の生酒が多いかな。
春霞を思わせるうすにごりや、特別な酵母を使った桃色にごり等。
もちろん、いつも安心、安定のウマサの定番酒も揃えています。。
「桃の木」の日本酒にはハズレがありません。