1月のお休みのお知らせ


2025年1月は以下の日にお店をお休みさせていただく予定です。


●1月1日(水曜)から6日(月曜)まで6連休

●1月15日(水曜)及び16日(木曜)

●1月22日(水曜)

●1月29日(水曜)


新年は1月7日(火曜日)から営業を開始します。

  翌日の1月8日(水曜日)

  も休まず営業いたします。



落ち着いた雰囲気の中で、正統的な和食をベースとしたお料理と、厳選されたお酒を楽しめる店を目指して...


「酒菜 桃の木」は、2011年6月20日に東京の深川にオープンした小さな料理屋です。


最寄り駅は、東京メトロ東西線・都営地下鉄大江戸線の「門前仲町」です。駅からは、

2番出口を出て徒歩で3、4分でしょうか。運河(大横川)に架かる橋(巴橋)をわたるとすぐ左角にある、カウンター9席(つめて10席)の小さな店です。


お料理は、豊洲市場で仕入れた新鮮な旬の魚介類のお造りをはじめとして、

全て店主/料理人がお客様の目の前でご用意いたします。


日本酒(地酒)と焼酎は、定番的な銘酒から限定ものまで、美酒・良酒をお手頃な価格でお楽しみいただけるよう品揃えに努めました。


「酒菜 桃の木」をどうぞ末永くよろしくお願い申し上げます。


「酒菜 桃の木」

〒135-0046

東京都江東区牡丹3-12-2ぼたん杉野ビル1階

電話:03-3642-7102

営業時間:5:00 p.m. - 11:00 p.m. 

定休日: 水曜日(月に2回水曜日・木曜日連休いたします)

     その他、不定期のお休みを取らせていただくこともあります。

     当サイト、または店頭・店内の告知貼紙をご覧ください。


*夫婦二人で営業している小さな店ですので、

ご来店前にお電話いただけると幸いです。


*「酒菜 桃の木」はインボイス制度に対応する領収書を発行する

適格事業者です。


今月のお料理

2025年が明けました。

これから立春までは一年で一番寒い季節ですが、

桃の木のお料理とお酒で乗り切りましょう。


この時期一番のご馳走のトラフグは刺身でもちり鍋でも。

福島産のメヒカリは塩焼か唐揚げで。

脂ののった白身はほろりと柔らかく、尻尾や骨まで美味しく食べられます。

寒さがしみる夜には、鶏だんごと冬瓜のスープ煮で身も心もあたたまりましょう。

アジフライは、みんな大好きカキフライにかわりました。

一部常連さんのアツい要望に応えて登場した自家製メンチカツは早くも大人気に。

肉汁たっぷりのメンチカツはソースなしでも美味ですよ。

そして、今年の自家製カラスミ新物ついに完成しました。

国産ボラコを使った桃の木のカラスミは、薄塩でしっとり濃厚。

お店で召し上がっていただくほかに、お持ち帰り用もご用意しております。


今月のお酒

お料理と一緒に、じっくり、ゆっくり日本酒を楽しめる季節になりました。

「田酒」、「八仙」、「鶴齢」、「七田」といった定番銘酒は、

いつも安心安定のウマサ。他にも、個性的な限定酒や、あ

まり知られていない小さな蔵が丁寧につくった美酒も。

今はフレッシュな味わいの新酒が続々登場です。

「桃の木」の日本酒にはハズレがありません。

冷酒でも美味しいけど、燗酒にするとまた違った味わいを楽しめますよ。


地図